
「肩こりの原因は姿勢や運動不足だけだと思っていました」
これは、来院された方からよく聞く言葉です。
実は、見落とされがちですが**「呼吸」
も肩こりに深く関係している**んです。
浅い呼吸が肩こりを引き起こす理由
忙しさやストレス、スマホ・パソコン作業などが続くと、
呼吸は浅くなりがちです。
特に、緊張していると無意識に呼吸が止まっていたり、
胸だけで呼吸していたりすることがよくあります。
そうなると、首や肩周りの筋肉(特に「斜角筋」や「僧帽筋」)
が呼吸を補助しようとして過剰に働き、緊張状態が続くことに。
この状態が慢性的になると、血流が悪くなり、
じわじわと肩こりへとつながっていきます。
呼吸を整えるだけで、体がゆるむ?
では、どうすればいいのでしょうか。
ポイントはとてもシンプルです。
「ゆっくり鼻から吸って、口から長く吐く」
たったこれだけで、
自律神経のバランスが整いやすくなり、リラックスしやすくなります。
しかも、肩や首の筋肉の緊張が自然と
ゆるんでいくのを感じられる方も多いです。
寝る前やデスクワークの合間に、
1分でも意識的な呼吸をしてみてください。
肩こり予防だけでなく、
睡眠の質や集中力アップにもつながる習慣です。
整体でも呼吸のクセを見つけます
川野整体施術院では、肩や首まわりの筋肉の緊張をゆるめるだけでなく、
呼吸の浅さや体の使い方のクセもチェックしながら施術を行っています。
「マッサージを受けてもまたすぐに肩がこる」
「なんとなく呼吸が浅い気がする」
そんなお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
■川野整体施術院(美作院)アクセス・料金
初回:5,000円(カウンセリング・初見料込み)
2回目以降:4,000円
📞 お電話予約:080-5623₋6574
LINEからも予約できます(お友達登録して下さいね♪)
〒707-0004 岡山県美作市入田618‐2

最新の営業日はTOPページでご確認下さい