こんにちは!赤磐市の整体院
川野整体施術院の川野紀行です。
先日、公開した
肩こりにならないためにしておきたい17のことのコラム第一弾
を読んでいただけましたか?
ついつい、習慣になってしまって
同じ筋肉に負担をかけ続けてしまうと
頑固な肩こり
ガチガチな肩こり
そういったものが生まれやすくなる。
当然だけど難しいことですが
コラムでご紹介した方法などで
上手く肩こり対策していきましょう!
② リフレッシュする時間を作ろう!
肩こりにならないためにしておきたい17のこと
第2弾は「リフレッシュする時間を作ろう!」です。
え!?何を当たり前のことを言ってるの?
と思われたかもしれません。
なぜ、リフレッシュする時間を作ろうと言うかというと
ストレスも肩こりや首のこりなど体の血行を悪くする
現象を生む一因になるからです。
ストレスからくる肩こりの防御策を作る
時間ってどんな大富豪も成功者も一般の人でも
同じ24時間って言われるけれど
体感では全く時間の長さって違うと思いませんか?
大好きな人といる時間と、嫌々やっている仕事の時間
楽しいことをしていると
「え!もう、こんなに時間が過ぎているの?」
って思いますが
イヤなことをしていると
「え!まだ15分しか経っていないの?」
と思われたことがあると思います。
お仕事の時間などストレスがかかる場面では
定期的にリフレッシュする時間を作って
ストレスからくる肩こり対策をして頂きたいのです。
第一のコラムで紹介したように「トイレに行く」などより
より積極的に大好きなものに触れる時間を作るのが
ストレスからくる肩こり対策になると思います。
大好きなものに触れて肩こり対策する方法
あなたにとってストレスを解消してくれる大好きなものは何でしょうか?
例えばですが
仕事場のデスクに子供など家族の写真を飾る
大好きな本を読む
ゲームをする
写真を撮影する
テレビを見る
などなど
お仕事によっては出来ないこともあると思いますが
工夫次第でストレスを一瞬忘れさせてくれる大好きなものと
触れる時間をあなたも作れると思います。
今回の「肩こりにならないためにしておきたい17のこと」
②リフレッシュする時間を作ろうはいかがでしたか?
当り前のことでビックリしたかもしれません。
肩こりをウソのように解消する奇跡はありません。
あなたの大切な体を肩こりから守るために生活の中に
取り入れてみて下さい。
次回の「肩こりにならないためにしておきたい17のこと」
第3弾は「いつもと違う日を作る」です。楽しみにしていて下さいね♪
お読み下さってありがとうございました!